導通マイト-導電性アルマイト-
導通マイトとは
- 弊社開発の導電性が高いアルミニウム表面処理皮膜です
導通マイトの特長
- 最大の特長は電気が通ります!
- 皮膜の抵抗は1Ω・cm以下です。
- 0.1MHz~1GHzにおいてはアルミニウム素材と同等の電磁波シールド性能があります。
- 300℃にてクラックの発生が目視では見られません。
- 皮膜の硬さは400~450HVあります。(ただし、合金により異なります)
- 色調はグレー~黒系となります。(ただし、合金により異なります)
- アースは表面のどの箇所からも使用できます。
- 帯電防止には格段の性能を発揮いたします。電気が通る皮膜のため静電気の発生は起こりません。
Conductive anodizing (DOTU MAITO)

打ち合わせ上の注意及び確認事項
- 合金名
- 有効面(必要とされる面)
- 皮膜厚さ及び寸法(機械加工寸法、仕上げ寸法)
- 皮膜厚さ及び合金種による色調違いと限度見本(上限、基準、下限)
- ラッキング用接点部位
- 図面、サンプル
- 検査基準、外観判定基準、包装基準等