Skip to content
アルミニウム・マグネシウムの機能性アルマイト、化成処理 - 耐食性、耐摩耗性、耐熱性、放熱性046-264-1311 ( 8:00~17:00 : 日祝休 )
Search:
株式会社アート1│耐食性、耐摩耗性、耐熱性、硬質アルマイト表面処理
株式会社アート1│耐食性、耐摩耗性、耐熱性、硬質アルマイト表面処理株式会社アート1│耐食性、耐摩耗性、耐熱性、硬質アルマイト表面処理
  • 表面処理一覧
    • アルミ鋳物・アルミダイカスト
      • アルミ鋳物・アルミダイカスト
        陽極酸化処理
        • 硬質アルマイト [HA]
        • 特殊硬質アルマイト [AHA]
        • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
        • 高耐食性アルマイト [AD864]
        • 半光沢黒アルマイト [ユニブラック]
        • 艶消し黒アルマイト
          [マットブラック]
        • 耐摩耗性アルマイト [タフガード]
        • カラーアルマイト
      • アルミ鋳物・アルミダイカスト
        化成処理
        • クロメート化成処理
          [アロジン/アルサーフ]
        • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]
    • アルミニウム
      • アルミニウム 陽極酸化処理
        • 導電性アルマイト [導電マイト®]
        • クラックレス硬質アルマイト
        • 耐熱性黒アルマイト
          [ヒートブラック®]
        • 超硬質アルマイト [UHA]
        • 硬質アルマイト [HA]
        • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
        • 放熱吸熱アルマイト [EMCO®]
        • 耐摩耗性アルマイト [タフガード®]
        • 一般アルマイト
      • アルミニウム 化成処理
        • クロメート化成処理
          [アロジン/アルサーフ]
        • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]
    • マグネシウム
      • マグネシウム 陽極酸化処理
        • 硬質陽極酸化 [Mg White]
        • 光沢陽極酸化 [Mg Light]
        • MIL・JIS規格
      • マグネシウム 化成処理
        • ノンクロム化成処理 [GD]
        • MIL・JIS規格
    • その他の金属表面処理
      • 3DP光沢処理
      • SUS不動態化処理 [パシペート]
  • 機能一覧
    • 導電性
    • シールド特性
    • 光学特性
    • 耐腐食性
    • 耐候性・耐光性
    • 耐熱性
    • 耐摩耗性
    • 硬さ
    • 黒い皮膜
    • カラー
    • 精度物(公差内処理)の剥離・再処理
    • アルマイト・化成処理の再処理
  • 先端技術への応用
    • 光全般
    • 半導体製造装置
    • 電子機器・通信機器
    • 航空宇宙
    • ロボット
    • 医療
  • 研究開発
    • 研究開発
    • 測定機一覧
    • 品質保証設備一覧
    • 機械加工設備一覧
  • Q&A
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 沿革
    • アクセス
    • 品質・環境・BCP
    • メディア掲載
    • 個人情報の取り扱い
    • 採用情報
  • お問合わせ
  • 表面処理一覧
    • アルミ鋳物・アルミダイカスト
      • アルミ鋳物・アルミダイカスト
        陽極酸化処理
        • 硬質アルマイト [HA]
        • 特殊硬質アルマイト [AHA]
        • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
        • 高耐食性アルマイト [AD864]
        • 半光沢黒アルマイト [ユニブラック]
        • 艶消し黒アルマイト
          [マットブラック]
        • 耐摩耗性アルマイト [タフガード]
        • カラーアルマイト
      • アルミ鋳物・アルミダイカスト
        化成処理
        • クロメート化成処理
          [アロジン/アルサーフ]
        • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]
    • アルミニウム
      • アルミニウム 陽極酸化処理
        • 導電性アルマイト [導電マイト®]
        • クラックレス硬質アルマイト
        • 耐熱性黒アルマイト
          [ヒートブラック®]
        • 超硬質アルマイト [UHA]
        • 硬質アルマイト [HA]
        • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
        • 放熱吸熱アルマイト [EMCO®]
        • 耐摩耗性アルマイト [タフガード®]
        • 一般アルマイト
      • アルミニウム 化成処理
        • クロメート化成処理
          [アロジン/アルサーフ]
        • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]
    • マグネシウム
      • マグネシウム 陽極酸化処理
        • 硬質陽極酸化 [Mg White]
        • 光沢陽極酸化 [Mg Light]
        • MIL・JIS規格
      • マグネシウム 化成処理
        • ノンクロム化成処理 [GD]
        • MIL・JIS規格
    • その他の金属表面処理
      • 3DP光沢処理
      • SUS不動態化処理 [パシペート]
  • 機能一覧
    • 導電性
    • シールド特性
    • 光学特性
    • 耐腐食性
    • 耐候性・耐光性
    • 耐熱性
    • 耐摩耗性
    • 硬さ
    • 黒い皮膜
    • カラー
    • 精度物(公差内処理)の剥離・再処理
    • アルマイト・化成処理の再処理
  • 先端技術への応用
    • 光全般
    • 半導体製造装置
    • 電子機器・通信機器
    • 航空宇宙
    • ロボット
    • 医療
  • 研究開発
    • 研究開発
    • 測定機一覧
    • 品質保証設備一覧
    • 機械加工設備一覧
  • Q&A
  • 会社案内
    • 会社概要
    • 沿革
    • アクセス
    • 品質・環境・BCP
    • メディア掲載
    • 個人情報の取り扱い
    • 採用情報
  • お問合わせ
表面処理の選び方
youtube
Instagram

- アルミ鋳物・アルミダイカスト 陽極酸化処理 -

アートン
  • 硬質アルマイト [HA]
  • 特殊硬質アルマイト [AHA]
  • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
  • 高耐食性アルマイト [AD864]
  • 半光沢黒アルマイト [ユニブラック]
  • 艶消し黒アルマイト [マットブラック]
  • 耐摩耗性アルマイト [タフガード]
  • カラーアルマイト
メニュー
  • 硬質アルマイト [HA]
  • 特殊硬質アルマイト [AHA]
  • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
  • 高耐食性アルマイト [AD864]
  • 半光沢黒アルマイト [ユニブラック]
  • 艶消し黒アルマイト [マットブラック]
  • 耐摩耗性アルマイト [タフガード]
  • カラーアルマイト

従来の硬質アルマイトの概念を払拭! 鋳物やアルミダイカスト等全てのアルミニウム合金に対応できる硬質アルマイト!

硬質アルマイト処理で硬さや皮膜厚さを出したい!といっても実際にできる素材は限られていて、なかなか思うようにいかない・・・特にA2017材やADC12材等の硬質アルマイト処理は難しくて多くの企業から断られてしまうとお困りではないでしょうか?

当社のSHAシリーズは、(1)各種合金別、(2)硬さ等、各種目的に応じて適した硬質アルマイトが可能です!
特殊硬質アルマイト

特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ] 概要

従来のアルマイトや硬質アルマイト処理は、材質によって向き、不向きがあります。そのため本来の使用目的に合った素材を選定しても、表面処理ができないために諦めざるを得ないというケースが多々あります。

特に硬質アルマイト処理はアルミ鋳物やアルミダイカスト材ではアルミニウム+銅系(Al-Cu系)、アルミニウム+ケイ素+銅系(Al-Si-Cu系)などで皮膜が目的の硬さ、皮膜厚さが十分に確保することが難しいとされています。また、無理に処理を行うと素材自体を溶かしてしまうことが懸念されます。

この様な硬質アルマイト処理で発生する問題を解決するために、当社では素材に左右されない特殊硬質アルマイト処理(SHAシリーズ)を開発しました。当社のSHA処理は、これまでアルマイトや硬質アルマイトで難しいとされていたSi系、Cu系、Ni系等が含有されたアルミダイカストや鋳物などでも目的に応じた硬さならびに皮膜厚さに対応できます。

特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ] 特長

合金種、製造方法に問わず、全ての素材に硬質アルマイト処理が可能

硬質アルマイト(HA)と特殊硬質アルマイト(SHAシリーズ)の性能比較

皮膜厚さ
(μm)
硬さ
(HV)
耐食性
(sst)hr
耐摩耗性
ds/μm
色調 その他
硬質(HA) 20~150 400以上 1000時間以上 120 褐色~濃い褐色~黒
特殊硬質(SHAシリーズ) 5~100 380前後 〃 100 素地色~褐色~濃い褐色 白硬質可能
EDS分析 断面図

(無断転載・引用を禁じます)

特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ] 用途

  • 耐摩耗性部品(ピストン、シリンダ)
  • 摺動が必要とする部品等

特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ] 対応可能な材質・大きさ

【対応可能材質】

全てのアルミ鋳物・アルミダイカスト材で対応可能です。

・アルミニウム鋳物:AC1A、AC2A、AC2B、AC3A、AC4A、AC4B、AC4C、AC4CH、AC4D、AC4DH

          AC5A、AC7A、AC8A、AC8B、AC8C、AC9A、AC9B

・アルミダイカスト:ADC3D、ADC5、ADC6、ADC10、ADC12、ADC12Z、ADC14

【対応可能最大サイズ】2000×1000×800mm

特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ] Q&A

A7075材に硬質アルマイト処理を行った時の色調はどのような色調になるのですか?

ADC12材にアルマイト処理は出来ますか?

ADC12材にアルマイトを行うとグレーや部分的に茶色になるのは何故ですか?

AC3Aアルミ鋳物への硬質アルマイトについて教えてください。

A7075への硬質アルマイト加工処理は可能でしょうか?また、皮膜の色調と皮膜厚さについて教えてください。

A6061材に硬質アルマイトを厚く処理できますか?

A2017への硬質アルマイトの色調について教えてください。

半導体装置で使用するパーツへの硬質アルマイト処理について教えてください。

展伸材(A5052)、鋳物(AC4C)とダイカスト(ADC12)の硬質アルマイト皮膜は素地から均一な厚みになりますか?

耐摩耗性皮膜を実際に使用するときに薄膜が使用できないのは何故ですか?

1 2 次へ »
お勧め表面処理診断はこちら!

| アルミ鋳物・アルミダイカスト 陽極酸化処理 一覧へ |

アルミニウム・マグネシウムの
導電性、耐食性、耐摩耗性、耐熱性、放熱性等ご相談ください。

TEL

046-264-1311

TEL (平日8時~17時)

FAX

046-264-7010

FAX (24時間)

お問い合わせフォームはこちら

Home » 表面処理 » アルミ鋳物・アルミダイカスト 陽極酸化処理 » 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]

youtube
Instagram

アルミ鋳物・アルミダイカスト 陽極酸化処理

  • 硬質アルマイト [HA]
  • 特殊硬質アルマイト [AHA]
  • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
  • 高耐食性アルマイト [AD864]
  • 半光沢黒アルマイト [ユニブラック]
  • 艶消し黒アルマイト [マットブラック]
  • 耐摩耗性アルマイト [タフガード]
  • カラーアルマイト
  • 硬質アルマイト [HA]
  • 特殊硬質アルマイト [AHA]
  • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
  • 高耐食性アルマイト [AD864]
  • 半光沢黒アルマイト [ユニブラック]
  • 艶消し黒アルマイト [マットブラック]
  • 耐摩耗性アルマイト [タフガード]
  • カラーアルマイト

アルミ鋳物・アルミダイカスト 化成処理

  • クロメート化成処理[アロジン/アルサーフ]
  • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]
  • クロメート化成処理[アロジン/アルサーフ]
  • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]

アルミニウム 陽極酸化処理

  • 導電性アルマイト [導電マイト®]
  • クラックレス硬質アルマイト
  • 耐熱性黒アルマイト [ヒートブラック®]
  • 超硬質アルマイト [UHA]
  • 硬質アルマイト [HA]
  • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
  • 放熱吸熱アルマイト [EMCO®]
  • 耐摩耗性アルマイト [タフガード®]
  • 一般アルマイト
  • 導電性アルマイト [導電マイト®]
  • クラックレス硬質アルマイト
  • 耐熱性黒アルマイト [ヒートブラック®]
  • 超硬質アルマイト [UHA]
  • 硬質アルマイト [HA]
  • 特殊硬質アルマイト [SHAシリーズ]
  • 放熱吸熱アルマイト [EMCO®]
  • 耐摩耗性アルマイト [タフガード®]
  • 一般アルマイト

アルミニウム 化成処理

  • クロメート化成処理[アロジン/アルサーフ]
  • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]
  • クロメート化成処理[アロジン/アルサーフ]
  • 6価クロムフリー化成処理 [ACF]

その他の金属表面処理

  • 3DP光沢処理
  • SUS不動態化処理 [パシペート]
  • 3DP光沢処理
  • SUS不動態化処理 [パシペート]

マグネシウム 陽極酸化処理

  • 硬質陽極酸化 [Mg White]
  • 光沢陽極酸化 [Mg Light]
  • MIL・JIS規格
  • 硬質陽極酸化 [Mg White]
  • 光沢陽極酸化 [Mg Light]
  • MIL・JIS規格

マグネシウム 化成処理

  • ノンクロム化成処理 [GD]
  • MIL・JIS規格
  • ノンクロム化成処理 [GD]
  • MIL・JIS規格
お問合わせ

046-264-1311

お問合わせフォーム

目的別表面処理

  • 導電性
  • シールド特性
  • 光学特性
  • 耐腐食性
  • 耐候性・耐光性
  • 耐熱性
  • 耐摩耗性
  • 硬さ
  • 黒い皮膜
  • カラー
  • 精度物(公差内処理)の剥離・再処理
  • アルマイト・化成処理の再処理
  • 導電性
  • シールド特性
  • 光学特性
  • 耐腐食性
  • 耐候性・耐光性
  • 耐熱性
  • 耐摩耗性
  • 硬さ
  • 黒い皮膜
  • カラー
  • 精度物(公差内処理)の剥離・再処理
  • アルマイト・化成処理の再処理
耐食性、耐熱性、硬質アルマイト

アルミニウム・マグネシウムの機能性アルマイト、化成処理 。耐食性、耐摩耗性、耐熱性、放熱性、導電性を実現する皮膜処理。

  • 〒242-0027 神奈川県大和市下草柳 822-3
  • 046-264-1311 ( 8:00~17:00 : 日祝休 )

Copyright © 2012-2021 ART1 All Rights Reserved.

当サイト内のすべての絵と文の転載はご遠慮ください。無許可の転載、複製、転用等は法律により罰せられます。
All rights reserved. Unauthorized duplication is a violation of applicable laws.

Go to Top